top of page

2つの通貨が存在する国キューバ

キューバには2つの通貨が存在します。

①人民ペソ

・現地ではペソ・クバーノと呼ぶ

・CUPと表記

・主として国民が使う

・キューバ人が給料としてもらう

②兌換(だかん)ペソ

・ペソ・コンパラチブルやクックと呼ぶ

・CUCと表記

・主として外国人が使う

・外貨を兌換した時にもらう

・旅行客向けのサービスや贅沢品で使われる

1CUC=24CUP

 

では、なぜ面倒なのに2つの通貨が存在するのかというと・・・

1993年、米ドルの使用が合法化され、経済の活気付けをはかりました。

しかし2004年11月、米国との関係がぎくしゃくしている中、政府は突然、商業取引において米ドルの使用を禁止しました。

そして、米ドルの代わりに米ドルと価値がほぼ同じCUCという通貨単位を新たに作り出してしまったのです。

また、キューバには工場が少ない為、僅かな工業製品を買い漁る国民がいて、値段が高騰してしまうこともありました。

それを防ぐために、CUPでしか給料がもらえない国民に対して、それらのものをCUCでしか買えないようにしたのが理由だとも言われています。

2015年7月20日以降、アメリカと国交は回復していますが、今でも米ドルはペソへと両替しなければならなく、10%の手数料がかかります。

(2016.1)

Please reload

キューバ

Republic of Cuba

☆印付タイトルは、タイトル部分をクリックすると情報源サイトに移動します。

bottom of page